マイカーローンは目的型ローンのひとつで、カードローンやフリーローンといった「使い道自由」な商品と比べ、低金利が魅力です!
以前は新車、中古車、エコカーの区分によって金利に差異がありましたが、最近では金利に差をつけず同一金利で取り扱っている銀行が増えているようです。
一般的にディーラーの提携ローンより金利が低い傾向にありますので、ローンを組む際は事前に比較検討したうえで申込しましょう。
マイカーローンって自動車購入にしか使えない?
【使いみち】
・申込み本人および家族が使用する自家用車、オートバイ、自転車にかかる購入資金
・車検・修理費用
・パーツ・オプションの購入
・自動車保険費用
・運転免許取得費用
・車庫設置費用
・他金融機関、ディーラーローンの借り換え
ご覧の通り、結構幅広く利用できます!
現在、ディーラーローンを組んでいて、金利が高い?と感じている方は、借り換えを検討されてはいかがでしょうか。
【対象外】
・個人間売買(知人からの購入など)
・申込人、配偶者、親、子が営む法人・個人事業への支払い
銀行ローンとディーラーローンどちらがお得?
銀行ローン
|
ディーラーローン
|
|
所有権 | 購入者 | なし |
保証料 手数料 | なし | 手数料、保証人が必要なケースあり |
金利(新車 中古車) | 同一金利 | 車種によって違いあり |
必要書類 | 多い | 少ない |
【金利】
・銀行ローン:1.50%~3.00%
・ディーラーローン:4.00%~8.00%
【必要書類】
・銀行ローン:本人確認資料(免許証等)、見積書、年収確認資料(源泉徴収票または所得証明)
・ディーラーローン:本人確認資料(免許証)
申込みできる人の条件は?
・満20歳以上
・安定継続した収入がある
(派遣・パート等の非正規社員は「年収150万円以上」「年収90万円以上で家族と同居」が目安)
※年金受給者も対象となる
・信用不安がない(延滞・差押え・破産等)
・反社会的勢力でない
借入金額、金利、返済方法について
借入金額:1,000万円以内(1万円単位)
変動金利:1.50%~3.00%(固定金利を取り扱っている金融機関は少数)
融資期間:3か月~10年以内
返済方法:毎月元利均等返済(ボーナス併用可)
※元利均等とは元金と利息の合計が毎月定額(利率に変更なければ)
まとめ
「マイカーローン」という名称の割に「資金使途」の範囲が広いことに驚かれた方もいるのでは?
オートバイ購入や車検、免許取得費用まで対象になるのです。知らずにフリーローン等で調達するのは非常にもったいない。
フリーローンやカードローンの金利は10%台が平均的であり、その差は7~8%にもなります!
マイカーローンを使わない手はありませんね。
申込方法は窓口やウェブでの申し込みが可能であり、車種が決まってない段階でも仮申込みができるため、事前審査でどの程度借り入れできるかを知ることができます。
借り入れできる金額次第で、車種を検討される方もいるかもしれません。そういった場合には、仮申込みをしてみましょう!
※仮申込みしたからといって、必ずしもその銀行で借入する必要はありませんよ。